綿向山を愛する会

トップページ

トップ綿向山冬期駐車場

綿向山冬期駐車場

【重要】

雪を楽しもうと多くの来山者が訪れ「御幸橋駐車場」の週末は満車となっているのが現状です。

尚、御幸橋駐車場も含め積雪時には、付近の道路の除雪作業が、ブルトーザで実施されます、その作業は生活道路のみで、山用の各駐車場内までは行われません、第1及び御幸橋も含め各駐車場の入口には除雪された雪が道路沿いに盛られ、その雪がバリケードとなり各駐車場への入場を拒む程になってしまいます。今後どれだけの降雪・積雪があるかは分かりませんが、「来山時にはスコップ」を準備して頂き、雪のバリケードを除雪してからの駐車に、ご理解のうえご協力の程、よろしくお願いいたします。

重機での除雪直後の雪は柔らかく容易に通路・駐車スペースを確保出来る事と思いますが、一夜経つと翌朝には「凍結」となる恐れがあります、凍結した雪にはスチール スコップ、樹脂製スコップでは厳しいかも知れません。

綿向山冬期駐車場【1】

冬期駐車場1

西明寺口バス停から更に約70m県道を進むと規模は小さいですが、止められます。

前述の通り場内の除雪は行われません。

また県道を除雪の際に排除された雪(30〜50cmの高さ)が同駐車場の入口を塞ぐ様に路肩沿いに並びます。背の高いAWDでは容易に越せると思われます。乗用車では厳しいお願いとなってしまいますが、来山時にスコップを準備して貰いその盛られた雪を車幅分だけ除雪し入場、1本のスコップで出場も素早く出来る事と予測しております。

綿向山冬期駐車場【2】

冬期駐車場2は「閉鎖」となりました

西明寺口バス停から約300m手前に写真の案内があります。地先は八丁野(はっちょうの)。個人の土地をお借りしての駐車場になります。同様に場内の除雪はされません。場内の足下は土のために積雪時には駐車に躊躇しますが、前述の通りスコップが強い助っ人になる事と思われます。

【重要】駐車禁止

駐車禁止

西明寺口バス停横が待機場所になる除雪ブルドーザー。

平日の積雪時には早朝から、また週末は少し遅れて出動と聞きます。朝に限らず日中にも稼働される様で、この重機の間近、また後ろへの駐車はご遠慮くださる様ご協力ください。

駐車禁止

ロープ内への駐車はご遠慮ください。

冬期駐車場位置図

冬期駐車場位置図

ダウンロードはこちらから(pdf.165KB)

このホームページの著作権は綿向山を愛する会に帰属します。